こんにちは!アズです!
2025年10月4日に、東石川小学校で行われた防災キャンプのお手伝いに行ってきました。
ひたちなか市の生活安全課やボーイスカウトの方々から、防災についてお話して下さいました。また、ダンボールベッドや簡易トイレを組み立てたり、避難所で使える新聞紙でできたスリッパを作りました。みんな上手に作っていました!
次に夕食のカレーができるまでの間に、「ポチの首輪」というゲームをしました。とても楽しそうにやっていて、嬉しかったです!他にも氷鬼やドッチボールをしました。みんな足が速くて捕まえるのが大変でした。
たくさん遊んだ後は、みんなでカレーを食べました。さらに、夜の学校でウォークラリーをしました。災害で電気が使えなくなることを体験しつつ、ライトを持って廊下に貼られた文字を当てるゲームをしました。
最後は校庭で花火や焼きマシュマロをしました。とても綺麗で楽しかったです!
