その1から続き

お昼はハヤシライスを作りました。
いやぁ、分量ミスで多く作っちゃって大変でしたよ。ハヤシライスは林さんが関係してるのかな?と思う人が多いけど由来は大きく三つあるようです。

一つ目は宮内庁の秋山徳蔵(天皇の料理番で有名になりましたね。)が考案した元祖ハヤシライスを上野精養軒の「林」が賄いとして作ったところ好評でメニューにした。二つ目は、ハッシュドビーフがなまって、ハッシ又はハイシ→ハヤシになったという説と、その上ではやすという細かく切ることを言う古典単語を当てはめたという説があります。三つ目は、梶井基次郎の『檸檬』で有名な丸善の創業者、早矢仕有的(はやしゆうてき)が、医師であったため滋養強壮の為に考案したレシピ、丸善の丁稚のための夜食、友人に振る舞った、その三説が有ります。

食事の後は、参加した各高校生会のゲーム紹介でした。
最初はひぬま高校生会ビート一人でした。『はなやかさん』というゲームを披露してくれました。なかなか頭使うゲームよ。

次が鹿嶋市高校生会〜KST(カシマトラス)〜、よねちゃんとは一年半ぶりの再会?しゃべり場以来だからなぁ。カメ、大ちゃん、りゅう(OB)、あすかの4人が来ていました。
『赤いボール』というゲームを教わりました。これも頭使うね。

次が常総市高校生会、『タッチタッチタッチ』というゲームを教わりました。
頭がこんがらがる。これも頭がこんがらがるゲームだが、パターンを覚えれば一気に楽勝になる。

そしてひたちなか市高校生会からは、このテンションに合うものが無かった為、『ウィンクキラー』という体を動かすゲームを行いました。初披露なので難しいね。

最後に高萩市高校生会のん、あおちゅ、ふぅ、ピノ、りぃが来ていました。ことり鬼と言うゲームを教わりました。これは、一列になって、鬼はその先頭に向かい合い、一番後ろの人にタッチするというゲームでした。

今回の交歓会は、1日に多くの交歓会に出向いた気分にさせられ、大変、ためになったと感じます。TLCの参加メンバー(ごろり、たろー、しずく、ポッキー、まっちゃ)と当日まで開催に参与した方々に敬服するばかりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください