事務局です。 先日、中央図書館でキリンと希ガスが中央図書館で開催された「おはなしの会」に参加しました。 その時の様子が、平成25年5月25日号市報ひたちなかで紹介されています。
-
-
2013年3月にひたちなか市東方見聞録(Facebookページ)でひたちなか市高校生会を紹介する記事が連載されました。ここに掲載された記事を一挙掲載いたします。 【ひたちなか市高校生会】 「みなさんは…
-
事務局です。2012年度におけるHLCの活動状況を報告します。 派遣件数は75件(定例会を除く)。内訳は 子ども会15件 市行事22件 イベント16件 自主事業10件 交歓会5件 研修7件 となりまし…
-
事務局です。 ”東の果て、ジパングにある黄金(太平洋から昇る太陽)に染まる小さな町「ひたちなか市」の「いいね!」を皆様にご紹介”しているFacebookページの「ひたちなか市東方見聞録」でHLCの活動…
-
事務局です。 市報かつた1980年8月10日号に当時勝田高校生会の記事が掲載されていましたので、掲載いたします。 当時は市内の小学校を訪問してレクリエーション活動を行っていたようです。
-
事務局です。 このたび、情報提供をいただき、ひたちなか市高校生会の前身である那珂湊市高校生会は、1965年に結成されたことがわかりました。 ここに1982年の広報なかみなとの記事を紹介いたします。
-
事務局です。 ひたちなか市高校生会では、2013年度の新メンバーを募集します。(といっても随時受け付けていますけどね^^;) 今回は3月にひたちなか市内の中学校にお邪魔して、私たち高校生会についての説…
-
ひたちなか市の観光振興課が運営しているFacebookのページ「ひたちなか市東方見聞録」で、第61回勝田全国マラソンにおける高校生会の活動の様子が紹介されています。
-
事務局です。 第61回勝田全国マラソン(2013年1月27日開催)参加者に配布される大会プログラム68ページに、大会当日観光物産ブースでステージ活動するひたちなかサウンドシップとともに、ひたちなか市高…