どうもよねちゃんです。これが最後のブログ更新になるかも知れませんがね。 まぁ、宜しくお願いします。 サブタイトルは『よねちゃん怒涛の高校生会生活五連発!その3』で宜しくお願いします(笑)何かのビデオみ…
-
-
どうもっす!歩くローズポークのよねちゃんです。この日は、石岡YSC(@ishiokaysc)の交歓会に参加させていただきました。派遣と迷ったけど、これからは後輩の時代だと思い交歓会に参加しました。 主…
-
どうも、よねちゃんです。 今回は、『青春now!』を以前に撮影して下さった井上さんが、御尽力なさっている『JCジュニアクラブ(Twitter @JC_junior_club)』という団体がごみ拾いをす…
-
(その1から続き) お昼はハヤシライスを作りました。 いやぁ、分量ミスで多く作っちゃって大変でしたよ。ハヤシライスは林さんが関係してるのかな?と思う人が多いけど由来は大きく三つあるようです。 一つ目は…
-
どうも皆さん。よねちゃんです。 連続投稿ごめんよ。2016/2/6、よねちゃんは筑西リーダーズ高校生会の交歓会に行きました。勝田駅から下館駅まで電車で行きました。一時間くらいかかりましたね。偶然、同じ…
-
どうもお久し振りです。今年も宜しくお願い致します(残り少ないですが)。よねちゃんです。今回は、勝田マラソンのフィニッシュ整理という活動をしてきました。 近くでは、ひたちなか市のもう一つのリーダー活動を…
-
どうもよねちゃんです。11/1 となってしまいました。Trick or Treatは出来ましたか? 今回は、産業交流フェアの後半をお届けします。 前日と同じく、着ぐるみを着て、赤い羽根募金への協力を呼…
-
どうもよねちゃんです。前回は評論なのか、小説なのか。よく分からない系の書き方をしたけど、今回は堅苦しくなく書くね。 水戸市サブリーダーズ連絡協議会のメンバーは、エリ、ゆかちゃそ、にゃんにゃん、ちーにゃ…
-
♪煙(けむ)に燻され生きる、俺たちゃ、燻製人間なのさ どうも、大唐米答えられなかったため暫し活動自粛していたよねちゃんです。『妖怪人間ベム』の替え歌で始まった冒頭の挨拶。やはり、高校生会の会員は、燻製…